「桃の天然水」 JTが飲料事業から撤退 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/04/news130.html
ネット広告とか直接は関係ないのだが、立ち上げ期に関わってたり個人的な思い入れもあってピックアップ。
たぶん、経営の多角化を狙って失敗している某ゲームプラットフォーム会社を含め、ネット系でも役に立つことはあるんじゃないかと思った次第。
さて、JTが飲料事業でスタートから大ヒットを飛ばした「桃の天然水」からの不発連続。
この手のパターンは多いよね。
成功例を踏襲してしまうという問題と、失敗の積み重ねが無い分、泥沼にドンドンはまっていくという展開。
飲料事業が有望視されていたのは、たばこ事業とのシナジーがある。
どちらもインフラである「自動販売機」と「配送網」が有効活用できるからだ。
一方で、台頭するCVSや量販店での販路拡大が出来なかった。
タバコ吸う人はコーヒーだろってラインナップへ打って出たが、ジョージアやボスの双璧ブランドに一朝一夕で敵うはずもない。
どうすれば良かったのか?検証が出来れば有用だと思うんだが、たぶん、しない。
いい事例になると思うが。
-----
ちなみに、初期のころ苺入り飲料があって、その価格に見合わない果肉量が好きだった。
ケースで買い占めたかったほど。
ただ、コストに見合わず果肉減量され値上げして、店頭から消えちゃった(*)んだ。
ありゃ、最高だったよ・・・。(遠い目)
* 「いちごミルク」という商品名はあるのだが、リニューアル後のものである。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/04/news130.html
ネット広告とか直接は関係ないのだが、立ち上げ期に関わってたり個人的な思い入れもあってピックアップ。
たぶん、経営の多角化を狙って失敗している某ゲームプラットフォーム会社を含め、ネット系でも役に立つことはあるんじゃないかと思った次第。
さて、JTが飲料事業でスタートから大ヒットを飛ばした「桃の天然水」からの不発連続。
この手のパターンは多いよね。
成功例を踏襲してしまうという問題と、失敗の積み重ねが無い分、泥沼にドンドンはまっていくという展開。
飲料事業が有望視されていたのは、たばこ事業とのシナジーがある。
どちらもインフラである「自動販売機」と「配送網」が有効活用できるからだ。
一方で、台頭するCVSや量販店での販路拡大が出来なかった。
タバコ吸う人はコーヒーだろってラインナップへ打って出たが、ジョージアやボスの双璧ブランドに一朝一夕で敵うはずもない。
どうすれば良かったのか?検証が出来れば有用だと思うんだが、たぶん、しない。
いい事例になると思うが。
-----
ちなみに、初期のころ苺入り飲料があって、その価格に見合わない果肉量が好きだった。
ケースで買い占めたかったほど。
ただ、コストに見合わず果肉減量され値上げして、店頭から消えちゃった(*)んだ。
ありゃ、最高だったよ・・・。(遠い目)
* 「いちごミルク」という商品名はあるのだが、リニューアル後のものである。