2007/02/20

餌を咥えるまで紐を引くな

どうもセッカチな人たちが多い。
鵜飼だって、鵜が魚を咥えてから紐を引くのに、
時間で引っ張りやがる連中がいる。
もうちょっと、鵜を良く見て頂戴って。

鵜飼を株主や親会社、役員や管理職者に置き換えてみよう。
何か見えてくるものがあれば幸いである。

もちろん、「待てない」連鎖もあるだろう。
ならば、誰かが防波堤にならなければ、永遠に誰も待たなくなるし、待たなければ育たない事になる。

結果、結果と成果を求める世の中であるが、
王道に近道なし。
地道に積み上げたものこそ、礎となるのだ。

また、鵜にも考えて欲しいことは在る。
転職が簡単な今だからこそ、ある程度踏ん張った経験を積んで欲しいのだ。
誰もが楽しく簡単に仕事が出来るに越したことはないが、
現実は課題を見つけては乗り越える毎日である。

理不尽なことも不条理なことも、
それを抱え込んで押し切ることも場数を踏めばやることになるし、
越えてはいけない一線の手前で、
相手も案件も張り手を繰り出しながら寄り切る覚悟が必要だったりするわけだ。
もちろん、気迫で。

真っ当なことを言っても相手にされないことは多い。
自分の考えを押し付けるだけでは理解されないことも多い。
それでも、ブレないことが大事ではないだろうか。

広告も同じだと考える。
相手に届くメッセージになるためには、ブレない姿勢が大事だ。
フラフラしたヤツには、貫けないもんだからね。

0 件のコメント: