モバイルオンリー時代のFacebookとは techcrunch
http://jp.techcrunch.com/2014/04/28/20140427the-age-of-mobile-only/
まず、記事を読んで欲しい。
そうだ・・・と思う内容だよね。
そんでもって、これを信じた奴らが大金持ってコケル訳だ。
目出度し目出度し。
モバイル端末だけのアクセスって話は一旦脇に置いておこう。
この手のデータを読み間違う奴は、情弱でしかない。
オイラは仕事だったので、そんな解釈はしない。いや、最近は知らんよ。現場離れて十年近くになるし。
では、少しだけ解説。
グローバル展開の場合は、世界の通信事情に関する知識が必要だ。
およそ先進国と言われるごく一握りの国しか「有線インフラ」と「パソコン端末」は揃わない。大体さ、内戦ドンパチやったり豊かでない国が投資して敷設したり、国民所得が低くて食べる物すら満足にない国が高価なパソコンなんて買える訳がない。
つまり、先進国ベースで事業拡大するならば、パソコンの比率が高くて当然なのよ。
もちろん、時代背景もあって、今は無線通信帯域も伝送速度も高効率になっているからね、その辺りの知識も仕入れてね。
そして、先進国から発展途上国へ拡大していくと、無線インフラ、安価なモバイル端末、は前提になる。
線を引くより、電波塔建てる方が早いよね。国民所得を考えればパソコンよりモバイル端末(アンドロイド端末)の方が圧倒的に安い。電力インフラも貧弱で停電も当たり前だから、充電式の方が良いというのもある。アフリカなんて、発電機で充電して使うなんて当たり前だし。
そんなわけで、モバイル端末だけでアクセスする人が多くなるのは当然なんだ。
より加速的になったという側面はある。
これは、さっき言った無線での帯域拡大や伝送速度の向上、iPhoneのヒットによるスマホシフト、PCインターネットのビジネスモデルがモバイルにも流入、といった事情が先進国で起きたことが大きい。
日本は、ちょっと違うんだけど、まぁ大筋は同じだ。
ということで、パソコンのみ、モバイルのみ、よりも併用者がメジャーである点を忘れてはいけない。ここに、今生き残っている・・・または、これから成長していく企業のコア・コンピタンスがあるのだ。
http://jp.techcrunch.com/2014/04/28/20140427the-age-of-mobile-only/
まず、記事を読んで欲しい。
そうだ・・・と思う内容だよね。
そんでもって、これを信じた奴らが大金持ってコケル訳だ。
目出度し目出度し。
モバイル端末だけのアクセスって話は一旦脇に置いておこう。
この手のデータを読み間違う奴は、情弱でしかない。
オイラは仕事だったので、そんな解釈はしない。いや、最近は知らんよ。現場離れて十年近くになるし。
では、少しだけ解説。
グローバル展開の場合は、世界の通信事情に関する知識が必要だ。
およそ先進国と言われるごく一握りの国しか「有線インフラ」と「パソコン端末」は揃わない。大体さ、内戦ドンパチやったり豊かでない国が投資して敷設したり、国民所得が低くて食べる物すら満足にない国が高価なパソコンなんて買える訳がない。
つまり、先進国ベースで事業拡大するならば、パソコンの比率が高くて当然なのよ。
もちろん、時代背景もあって、今は無線通信帯域も伝送速度も高効率になっているからね、その辺りの知識も仕入れてね。
そして、先進国から発展途上国へ拡大していくと、無線インフラ、安価なモバイル端末、は前提になる。
線を引くより、電波塔建てる方が早いよね。国民所得を考えればパソコンよりモバイル端末(アンドロイド端末)の方が圧倒的に安い。電力インフラも貧弱で停電も当たり前だから、充電式の方が良いというのもある。アフリカなんて、発電機で充電して使うなんて当たり前だし。
そんなわけで、モバイル端末だけでアクセスする人が多くなるのは当然なんだ。
より加速的になったという側面はある。
これは、さっき言った無線での帯域拡大や伝送速度の向上、iPhoneのヒットによるスマホシフト、PCインターネットのビジネスモデルがモバイルにも流入、といった事情が先進国で起きたことが大きい。
日本は、ちょっと違うんだけど、まぁ大筋は同じだ。
ということで、パソコンのみ、モバイルのみ、よりも併用者がメジャーである点を忘れてはいけない。ここに、今生き残っている・・・または、これから成長していく企業のコア・コンピタンスがあるのだ。