Webは足し算、アプリは引き算 advertimes
http://t.co/ZeFSmyT
誰が読んでも、おかしなところは何もないはずだ。
が、ユーザー視点を持たなければならないモバイルだと、「Webは足し算、アプリは引き算」なんてPCインターネット的なモノの見方でしかない。
どうやったら楽しんでもらえるのか、ありきである。(UIも大事な要素)
これは、スマホがフィーチャフォンの考え方を持っていた方が、クリエイティブもマーケティングも親和性が高いと言える好例といえよう。
インターネット広告とモバイル広告を研究して貰おうという個人的(!?)な試みです。 あらゆる「シガラミ」「利害関係」を排除する目的で、ペンネームでの活動となります。ご容赦、ご理解下さい。
2011/07/07
ケータイ進化のポジティブ思考
フィーチャーフォンとスマートフォンの「いいとこ取り」ハイブリッド端末が増殖中 by 江端浩人 advertimes
http://t.co/jIckGjg
いや、やっぱり凄いや江端さん。そーなんだよ、いえ、そーなんですよ。日本は未来先取りしてたんですから、もぅ、日本のモバイル文化というかモバイルマーケティングはネタがいっぱいなんですよね。
ま、うまく海外に持って行けてないというか、過去の過ちを学習してない(そのまんま持って行こうという国際展開が通用すると思ってるのか!頭を使えよ)って人ばっかりでゲンナリだけど。
http://t.co/jIckGjg
いや、やっぱり凄いや江端さん。そーなんだよ、いえ、そーなんですよ。日本は未来先取りしてたんですから、もぅ、日本のモバイル文化というかモバイルマーケティングはネタがいっぱいなんですよね。
ま、うまく海外に持って行けてないというか、過去の過ちを学習してない(そのまんま持って行こうという国際展開が通用すると思ってるのか!頭を使えよ)って人ばっかりでゲンナリだけど。
チラシだけ欲しい?
博報堂DYメディアパートナーズ、新聞無購読世帯へチラシを配達する「とどくる」を開始 advertimes
http://t.co/atQnPaQ
やってくれる。が、なぜ新聞を購読しないのか、その動機分析したうえでの施策だろうか。そもそもチラシを閲覧することと新聞購読の関係は、深いつながりがあったはずではないか。
どうせなら、oshigamiも配れば!?
http://t.co/atQnPaQ
やってくれる。が、なぜ新聞を購読しないのか、その動機分析したうえでの施策だろうか。そもそもチラシを閲覧することと新聞購読の関係は、深いつながりがあったはずではないか。
どうせなら、oshigamiも配れば!?
変わり身早し
スマートなビジネス戦略を考えるセミナー:ソーシャルメディアを活用し、まだ見ぬ顧客を掘り起こせ――ネットイヤーグループ、石黒氏 (1/3) - ITmedia エグゼクティブ
http://t.co/tMPiWPW
あれ、モバイルに力入れてたんじゃなかったのかなぁ~。もう、ソーシャルですか。
そういえば、こちら側に入ってこなかったもんなぁ。
http://t.co/tMPiWPW
あれ、モバイルに力入れてたんじゃなかったのかなぁ~。もう、ソーシャルですか。
そういえば、こちら側に入ってこなかったもんなぁ。
Windows Phone
マイクロソフト、3つの注力分野を表明――新経営方針 - ITmedia ニュース
http://t.co/9lT7q5k
力入れるって、こちら側にはアクションが全く無いんですけど…。
やる気あんの?(笑)
http://t.co/9lT7q5k
力入れるって、こちら側にはアクションが全く無いんですけど…。
やる気あんの?(笑)
2011/07/06
Joiに聞いてみたい
ヤフーCUが失敗した理由、LinkedInが成功する根拠--伊藤穣一氏に聞いた cnet_japan
http://t.co/sImTSWu
インタビュー記事が出てきたので、これでOK。
しかし・・・「でもLinkedInはSNSじゃないんですよ。SNSじゃなくて「ビジネスネットワークを使ったプロダクティビティサイト」で、本当の意味のユーティリティなんだよね。」
って、また分からない言葉が出てきた。
「プロダクティビティサイト」って、またですか。
そのあとの言葉にある「結局SNSというのは人を増やして、バリューを生み出さないと意味がない。」という発言を参考に解釈するか・・・。
http://t.co/sImTSWu
インタビュー記事が出てきたので、これでOK。
しかし・・・「でもLinkedInはSNSじゃないんですよ。SNSじゃなくて「ビジネスネットワークを使ったプロダクティビティサイト」で、本当の意味のユーティリティなんだよね。」
って、また分からない言葉が出てきた。
「プロダクティビティサイト」って、またですか。
そのあとの言葉にある「結局SNSというのは人を増やして、バリューを生み出さないと意味がない。」という発言を参考に解釈するか・・・。
モバイル決済の3大市場
モバイル決済は2015年までに3倍増の6700億ドルへ―デジタルコンテンツが40%を占める jptechcrunch
http://t.co/uZm6Wrp
日本のように端末内蔵という事でなく、プラスチックカードを使っての決済でSquareが伸びている。スマホで弾みを得たPayPalだが、利用者の手間と安心感の間でどんな評価が市場でなされるのか興味深い。
悲しいかな、記事中には「モバイル決済の3大市場(東アジアと中国、西欧、北米)」とある。おいおい、日本って書いてくれよ・・・。
http://t.co/uZm6Wrp
日本のように端末内蔵という事でなく、プラスチックカードを使っての決済でSquareが伸びている。スマホで弾みを得たPayPalだが、利用者の手間と安心感の間でどんな評価が市場でなされるのか興味深い。
悲しいかな、記事中には「モバイル決済の3大市場(東アジアと中国、西欧、北米)」とある。おいおい、日本って書いてくれよ・・・。
登録:
投稿 (Atom)