ヤフーと合弁で日本に上陸したバズフィード。
ま、広告に対する幻想というか、誤解もあるんだろうけど、媒体在っての広告なんだけどなぁ。
日本版BuzzFeed、目指すは編集部が書いた記事よりも「バズる広告」
http://www.advertimes.com/20160120/article215293/
と思って記事を読んで一安心。
波乗りペンギン的には正しいと思う。
信頼のない面白い記事の集まった媒体という位置づけって、まとめサイトとか個人のブログで十分なのよね。いや、下手すると書き手によっては個人のブログの方が信頼できる内容だったりする昨今、食べておいしいネタをプロとして用意して貰いたいものだ。
BuzzFeed日本版会見は"意識高い系"祭だった #BLOGOS
http://blogos.com/outline/155954/
と、ここでブッ込んでいる記事があったので続けよう。
競合想定と目標値が質問であったらしいのだが、うやむやにしたそうだ。
いや~、そういうオチか・・・。
ま、広告に対する幻想というか、誤解もあるんだろうけど、媒体在っての広告なんだけどなぁ。
日本版BuzzFeed、目指すは編集部が書いた記事よりも「バズる広告」
http://www.advertimes.com/20160120/article215293/
と思って記事を読んで一安心。
広告の販売はヤフーが独占。販売の開始時期については、「まずはユーザー増加に力を入れていく。まだ時期は明言できない」(高田氏)とした。いきなり広告展開はしないようだ。
波乗りペンギン的には正しいと思う。
信頼のない面白い記事の集まった媒体という位置づけって、まとめサイトとか個人のブログで十分なのよね。いや、下手すると書き手によっては個人のブログの方が信頼できる内容だったりする昨今、食べておいしいネタをプロとして用意して貰いたいものだ。
BuzzFeed日本版会見は"意識高い系"祭だった #BLOGOS
http://blogos.com/outline/155954/
と、ここでブッ込んでいる記事があったので続けよう。
競合想定と目標値が質問であったらしいのだが、うやむやにしたそうだ。
いや~、そういうオチか・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿