2014/05/21

非言語に広告の未来がある!?

 「意識の95%は非言語」に広告の未来があるかも by 京井良彦 @kyoi_y #アドタイ
http://www.advertimes.com/20140521/article157087/

こういう、アプローチって嫌いじゃないからスルーできないんだな。
「心脳マーケティング」を持ち出してくるかぁ・・・と思ったわけで、赤い表紙の厚めの本だったと思うが、なんか流行らなかったよね。

で、LINEスタンプの広告について触れてたところが、波乗りペンギン的には「ツボ」だった。が、なんつーかスタンプ(イラストまたは画像とテキストのセット)を非言語というのは如何なものかと思うワケよ。
言語化されていないという意味合いとか雰囲気は理解するけど、ココでいうところの言語化されていないというのは、「言葉=テキスト」になっていない事じゃないでしょ。

なんか、かなり端折って書いているようなんで、重箱の隅突いてもしょうがないけどさ、「インサイト」とか「パーセプション」とか、ホットショップが何をやっていたかぐらいの資料は電通にたくさん眠っているので、読むと分からないことも見えてくると思う。

0 件のコメント: