2011/09/13

日本のモバイルは10年早い

2015年にはインターネット接続でモバイルがPCを上回る――IDC予測 - ITmedia ニュース    
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/13/news022.html   

 米国はモバイルアクセスがPCを上回るのが2015年らしいけど、日本は2005年にモバイルアクセスがPCを逆転している。 スマホの登場は、これ以降なので、フィーチャーフォンだけで成し遂げた逆転劇である。
みんな馬鹿にしているけど、この逆転によって生まれた・・・社会が影響を受けたことが大事なのよ。

強気なスマホSSP利用規約

ngiがスマホ向け新広告基盤「AdStir」を開始--純広告とネットワーク広告を最適配信  cnet_japan    
http://japan.cnet.com/news/service/35007305/     

 想定ターゲット・・・どんな媒体社をイメージしているのか・・・が読めないので、何とも言えないが。 こんだけ豊富な機能を使える媒体社、もしくは必要としている媒体社は何社あるのかな。 気になったのは利用規約だけど、これ、大手は対象としてないよね。

2011/09/12

ケータイのプラチナバンド戦争

“プラチナバンド”争奪戦 900MHz帯に携帯4社殺到 - ITmedia ニュース     
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/12/news035.html

 日本のキャリアも「土管」勝負の通信料収入が基本なので、まさにスマホの登場によって大量のデータ通信を可能とする通信帯域確保は生死を分けるといっても良い問題。この決着、どうなるかによってモバイルビジネスにも影響は必至。
どっちにしても、通信量を押さえる施策も併せないとキツイんだけど、どこのキャリアも手を打ててない。自滅かいな。

2011/09/08

オンラインは統合化へ

オンラインマーケティングは新段階「ホリスティック」へ--SES San Francisco 2011レポート    cnet_japan    
http://japan.cnet.com/news/commentary/35007023/    

 なかなか勉強になったのでピックアップ。 後の方に頭の痛い課題が書かれているが、そもそも統合できる人材はスキルだけでなく、独自の体系的な視点を持っていなければ統合の軸を持てない。軸のない統合は混乱を生むだけである。

2010年度のスマホアプリ市場規模は約68億円

MM総研、スマートフォンの満足度やアプリ市場の実態調査 - ケータイ Watch    
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110906_475516.html   

 ざっくり、フィーチャーフォン市場の10分の1。 あ、さすが日経さん。記事ありましたね。 スマホ用アプリ、「有料」ダウンロードは14%  :日本経済新聞   http://s.nikkei.com/q46nps

2011/09/07

女性向けゲームのヒットの鉄則

農園でもゲームでもなくていい――Mobage屈指の“女子ゲー”、ヒット支えた9か条 (1/2) - ITmedia プロフェッショナル モバイル     
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/07/news104.html     

 内容については記事を見て貰うとして、この9つのポイントはゲームじゃなくてもプロモーションに通用する視点だと思う。 キャンペーンを考える場合、似ているなぁと思った次第。

ネットでCMだけをみるか?

テレビ東京、CMをネット配信へ - ITmedia ニュース     
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/07/news077.html     

 過去の経験から言うと、バナーのCTRより遥かに低い可能性しかない。不可能とまでは言わないが、視聴者がCMだけを視るというのは、困難である。
ただし、CM自体が話題になるという事象(ACの「あいさつの魔法」、ぽぽぽぽ~ん・・・ね)は別として。