2012/06/12

かくも難しきモバイル広告

Facebook広告は「購入」にはつながらない? 「退屈」と利用時間減ったユーザーも - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/11/news064.html

リンクもタイトルも付けといて・・・だが、Facebookはモバイル広告の収益が課題となっている。また、実は先日iOS6でFacebppkとの連携を強化したアップルもモバイル広告(iAD)は課題というより問題となっている。
さらに最悪なことに、スマートフォン向けの広告は、金になっていない。

業績華々しい企業ですら、この山は越えられていない。
わははは。

いや、笑っている場合じゃなかった。
このままだと日本のモバイル広告業界はなくなる。
いや、スパイアがモバイルメディアレップ機能をDACに譲渡した(リンクはPDFのリリースファイル)時点で、まぁ、先は見えたんだ。
もう、狼狽えても泣いても叫んでも、当分メタメタ。

で、どーするって話ばかりで、政治みたいな決め手に欠ける状況が一年続いているわけだ。
コンプガチャで冷や水も浴びせられたし、ココ一発の狩場になっていたが、これで終わりだろう。ビジネスではなかったということで・・・。

とりあえず、ゴールドラッシュの後のスマホ市場はぺんぺん草も生えていない状況になったら、組み立て直しをしないといけない。
・欲しくなるコンテンツ
・役に立つ情報
・お得な買い物
の揃え直しというヤツ。

それぞれ、「課金」「広告」「物販」という3つの収益に根差すことになるが、厄介なのがプラットフォーム別になっているという現実。
つまり、スマホというカテゴリーの中だけで完結しない。
時に、ソーシャルやリアルと跨ったものになっている。
コスト効率は格段に悪くなってしまった。

そんなわけで、事業者側からすればワンソース・マルチユースで効率的にするという方向になったわけだが、ユーザーから見るとマルチソース・ワンユースなので何の解決にもならない。
オンリーワンという核がないと、どんな情報発信や販売チャネルを持ていても、埋もれちゃうんだ。

2012/06/07

ヤマダ電機のタブレット

ヤマダ、PBで割安タブレット 通販サイトに誘導  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/KRrIIG

これ、アリなんだよね。前にMVNOで回線を持つことに注目しちゃったけど、キャリアが無力になってMVNOまでしなくても、企業側は十分活用できる条件が揃ってしまった。
また、入り口戦争勃発かな。
歴史は繰り返すもんだ。

iPhone視聴率データをVRI提供開始

スマートフォンのネット視聴率、まずはiPhone版から提供 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120606_538187.html

ということで、アプリはダウンロードされるだけじゃなくて使われないとダメなんだけど、これを計測するのは確かに意味がある。
しかし、これサンプルをどう決めているんだろう。
取得技術もある。
オフラインのアプリ利用などについては補足できない。データはプロキシサーバーを介して取得している。
という記載があるけど、まだ限定的な情報という事だよね。
電子書籍とかゲームアプリは補足できない接触が沢山ありそう。

2012/06/06

on{X}というMSの試み

最高にクールなAndroidアプリを作ったのはMicrosoftだった?–それがon{X}  techcrunch 
http://jp.techcrunch.com/archives/20120605onx/  

クールかどうか判断できないが、バラバラのアプリにある機能をユーザーが連動させることが可能ならば、新たな可能性が広がるだろう。
アプリを管理するアプリ、という概念が可能ならば・・・だが。

それにしても、なかなか良い示唆だ。
このコンセプトを拡張して広告に使いたいと思ったんだが、安直なものはユーザに反発ないしは離反を招くので、一捻りしないとダメかな。

2012/06/04

nano SIM規格化

ETSIがApple提案の超小型SIMカードを正式に規格化, 互換性は完全  techcrunch   
http://jp.techcrunch.com/archives/20120601etsi-formalizes-the-40-smaller-4ff-nano-sim-standard/

アップルが提案したnanoサイズのSIMが規格化され、国際標準の一つになったそうだ。
microサイズのSIMですら小さくて扱いにくいが、単に面積を減らすだけの目的とは思えない。

2012/05/31

ドコモ、土管化徹底抗戦

ドコモクラウドで「土管化さける」--山田社長が語る中期ビジョン   cnet_japan
http://japan.cnet.com/sp/wirelessj2012/35017612/

利用者の皆さんにとってはどうでもいい話でしょう。
いっそ、土管に徹してiPhoneを売って欲しいとすら思っているはず。

KDDIは、かつてのドコモのようにCPを取り込もうとしているが、ドコモは買収攻勢。
どんなスマホでのエコシステムを考えてるのかな。

モバイル広告は成長する、米国

メアリー・ミーカーの2012年展望―「モバイルの収益化は初期のデスクトップ以上に急速に進展する」   techcrunch 
http://jp.techcrunch.com/archives/20120530mary-meeker-mobile-monetization-has-more-going-for-it-than-early-desktop-monetization-had/

すまん、それは無理だ。
モバイルはパソコンではない。
「現在アメリカではモバイルがすべてのメディア利用時間の10%を占めるまでになっているのに対して、その広告費は広告費総額のわずか1%しか支出されていない。」
過去から言われているが、では10倍になれるのかというと、モバイルだと消費者はセンシティブになる傾向が強いので、今の広告手法では無理だろう。
モバイルならではの手法を開発しなければ。