Facebookページのデザイン、完全リニューアル―タイムラインの導入・使用法を解説する techcrunch
http://jp.techcrunch.com/archives/20120229how-to-use-timeline-for-pages/
法人と言えども人とみなす訳だ。
いろいろできないこともあるが、この方が自然じゃね?
ブランディング向きとかいう話も出ているが、いやいや、別にこれでブランディングが出来るわけじゃないし…、あくまで一要素だよ。
インターネット広告とモバイル広告を研究して貰おうという個人的(!?)な試みです。 あらゆる「シガラミ」「利害関係」を排除する目的で、ペンネームでの活動となります。ご容赦、ご理解下さい。
2012/03/01
2012/02/29
スマート・ショッピングカート
道案内もする「スマートなショッピングカート」 wired_jp
http://wired.jp/2012/02/29/shoppingcart/
日本ではカートが自走できる広さを持つ店舗が圧倒的に少ないので、まぁ夢。
だが、ネットと同じようにリアルでもレコメンドされたら、そりゃ、買い物が変わりそうじゃないか?
それと、「Kinect」がくっ付いていて、買い物がゲーム化する予感も十分だ。(気のせい!?)
http://wired.jp/2012/02/29/shoppingcart/
日本ではカートが自走できる広さを持つ店舗が圧倒的に少ないので、まぁ夢。
だが、ネットと同じようにリアルでもレコメンドされたら、そりゃ、買い物が変わりそうじゃないか?
それと、「Kinect」がくっ付いていて、買い物がゲーム化する予感も十分だ。(気のせい!?)
2012/02/28
過去三年間の記事ベスト10
2009/12/14
|
237 ページビュー
|
2012/1/23
|
149 ページビュー
|
2011/6/28
|
89 ページビュー
|
2010/10/3
|
74 ページビュー
|
2011/12/26
|
70 ページビュー
|
2009/7/5
|
67 ページビュー
|
2012/2/7
|
54 ページビュー
|
2011/8/22
|
50 ページビュー
|
2011/7/28
|
49 ページビュー
|
2011/7/8
|
40 ページビュー
|
出版デジタル機構
電子書籍新会社を4月設立 180の出版社が賛同 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022801001496.html
うーん、別会社で切り出すのね。
手っ取り早いが動けないよ。
しかし、大手の場合は複数のルートを使って電子書籍化しているのを、どーすんだ!?
【追記】
本の電子化、100万点目標 出版界が4月に新会社 http://t.asahi.com/5pot
こっちの記事には書いてあったな。
「日本市場に参入準備を進める外資企業にも、要望があれば電子データを提供する。」
もうそりゃあ、Amazonしかないだろ。ニャロメ。
【追記】
電子出版のインフラ整備を目的とした新会社「出版デジタル機構」設立 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120329_522489.html
器が出来て資金も準備できた。
が、新しい革袋に腐ったワインを入れたようなものだという懸念は消えない。
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022801001496.html
うーん、別会社で切り出すのね。
手っ取り早いが動けないよ。
しかし、大手の場合は複数のルートを使って電子書籍化しているのを、どーすんだ!?
【追記】
本の電子化、100万点目標 出版界が4月に新会社 http://t.asahi.com/5pot
こっちの記事には書いてあったな。
「日本市場に参入準備を進める外資企業にも、要望があれば電子データを提供する。」
もうそりゃあ、Amazonしかないだろ。ニャロメ。
【追記】
電子出版のインフラ整備を目的とした新会社「出版デジタル機構」設立 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120329_522489.html
器が出来て資金も準備できた。
が、新しい革袋に腐ったワインを入れたようなものだという懸念は消えない。
おサイフケータイの世界デビューは2013
おサイフケータイが海外へ、FeliCa互換NFCチップが2013年登場 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120227_515016.html
いやいやいや、もうAndoroid端末で3億台、800機種以上が出回ってしまったわけで、このペースで1年待って、プラスの買い替え需要期なんて考えると、対応チップの普及はビジネス成立まで何年かかるんだ?
実装コストが反映されればハイエンドかミドルクラスの端末が限界だろうか。
NFC搭載そのものが100%じゃない今、強制も出来ないし、(利用者)対象と用途が限定されそうだ。富裕層向けとかになるんじゃないだろうか。
まんま、おサイフケータイとはいかんなぁ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120227_515016.html
いやいやいや、もうAndoroid端末で3億台、800機種以上が出回ってしまったわけで、このペースで1年待って、プラスの買い替え需要期なんて考えると、対応チップの普及はビジネス成立まで何年かかるんだ?
実装コストが反映されればハイエンドかミドルクラスの端末が限界だろうか。
NFC搭載そのものが100%じゃない今、強制も出来ないし、(利用者)対象と用途が限定されそうだ。富裕層向けとかになるんじゃないだろうか。
まんま、おサイフケータイとはいかんなぁ。
andoroid端末は全世界で800機種以上
Google、Androidアプリは45万本突破、端末累計販売台数は3億台超と発表 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/28/news033.html
OH!NO!
と叫びたくなる800機種以上って・・・。
iOSは3G,3GS,4,4SとiPad,iPad2の6機種だから、比較にも何にもならないし、Andoroidの端末対応コストはメチャメチャ高くなるわな。
なお、実際には端末とOS(更にはブラウザ)の掛け合わせなので、もっと数は多いよ。(アップデートした端末としてない端末があるし)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/28/news033.html
OH!NO!
と叫びたくなる800機種以上って・・・。
iOSは3G,3GS,4,4SとiPad,iPad2の6機種だから、比較にも何にもならないし、Andoroidの端末対応コストはメチャメチャ高くなるわな。
なお、実際には端末とOS(更にはブラウザ)の掛け合わせなので、もっと数は多いよ。(アップデートした端末としてない端末があるし)
Facebookモバイル決済の為に
二つ記事があって、一つは環境整備。
ソフトバンク、KDDIも参加:Facebook、モバイル決済簡易化に向け世界のキャリアと協力 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/28/news042.html
ちなみにメンバーには楽天とjig.jpも入っていた。
うん、正しい。が、ドコモや他のモバイル関係企業は入らなくていいのか?
不味いぞ。
Facebookのモバイル事業者課金はアプリ経済をクレジットカードのない層にも拡げる techcrunch
http://jp.techcrunch.com/archives/20120227facebook-mobile-operator-billing/
こっちがFacebookがモバイルで収益を上げるための話。
うーん、モバイル広告については言及されてないなぁ。
まぁ、いいや。
【追記】
年内に搭載端末が登場?:Mozilla、オープンモバイルプラットフォーム「Open Web Device」を発表 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/28/news050.html
まぁ、ブラウザも準拠してくれなきゃ、という事かな。
Facebookももちろん参加メンバーだ。
ソフトバンク、KDDIも参加:Facebook、モバイル決済簡易化に向け世界のキャリアと協力 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/28/news042.html
ちなみにメンバーには楽天とjig.jpも入っていた。
うん、正しい。が、ドコモや他のモバイル関係企業は入らなくていいのか?
不味いぞ。
Facebookのモバイル事業者課金はアプリ経済をクレジットカードのない層にも拡げる techcrunch
http://jp.techcrunch.com/archives/20120227facebook-mobile-operator-billing/
こっちがFacebookがモバイルで収益を上げるための話。
うーん、モバイル広告については言及されてないなぁ。
まぁ、いいや。
【追記】
年内に搭載端末が登場?:Mozilla、オープンモバイルプラットフォーム「Open Web Device」を発表 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/28/news050.html
まぁ、ブラウザも準拠してくれなきゃ、という事かな。
Facebookももちろん参加メンバーだ。
登録:
投稿 (Atom)