2011/11/18

テーブル型コンピュータ

テーブル PC「Microsoft Surface」に新モデル「Samsung SUR40」登場 - インターネットコム   
http://japan.internet.com/busnews/20111118/8.html   

立てるとデジタルサイネージなんだけど、テーブル型は共同作業型のパソコンといったところか。いずれ、リビングはテーブル型PCが設置されるという構想もあるようだが、こんなに画面が溢れかえってるのに、まだ増えるというのもゲンナリする。
さて、どの画面を基準にコミュニケーションを考えればいいのか、アホらしくなりそうだ。まぁ、見えてりゃ良いんじゃね!?的な広告露出・・・。

Amazon Phone

アマゾン、スマートフォンを2012年に発売か--米報道  cnet_japan    
http://japan.cnet.com/news/service/35010721/   

た端末で直接顧客を囲い込むのは「あり」なんだけど、日本では事例があまりない。
海外だとMVNOが盛んなのでバージンとかやってるよね。
で、Amazonは既にAT&Tを使って3Gローミングを駆使してkindleを普及させているので、驚くことではない。広告モデルも採用されるだろうし、オンラインでは広告のある本と無い本という新しいカテゴリーが生まれそうだ。いや、ま、端末なんだけど。

2011/11/17

2.5億/Dayのツイート解析

1日2億5000万のTwitterツイートをリアルタイムで詳細分析するDataSiftが一般公開へ  techcrunch   
http://jp.techcrunch.com/archives/20111116datasift-launches-powerful-twitter-data-analysis-and-business-intelligence-platform/   

詳しくは記事を。
で、リアルタイムのつぶやきを分析したデータがマーケティングにどう使えるのだろうか。
リアルタイム・・・という部分が問題で、分析したものの対処判断は数日後なんて早い方だし、使いこなすにはBPRしないと意味ないかもと思う、常々。
広告での利用は有りうるけど、これ以上鬱陶しい仕組みで露出されるのは「キモ杉」。

2011/11/16

名刺とリンクのLinkedIn

LinkedIn、スキャンした名刺とLinkedInプロフィールを連携するiPhoneアプリ -INTERNET Watch   
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491296.html   

この昔からある名刺を読み取るってアイデアは、実はなかなか流行らない。
いっそのこと通信でネームカードを交換するというのも、やっぱり流行らない。
波乗りペンギンの手元にある数千枚の名刺、もったいないので十年前から取ってあるけど、面倒なので束ねてあるだけで時間軸も分からなくなっている。
とはいえ、最近は名刺交換した日付と場所は書き込むようにした。
実際、必要になる名刺は少ないし、数年後・・・ということもある。が、出逢ったことは意味があることだから、記録としても残しておくわけだ。
何でもかんでも繋がれば良いというものでもないから、流行らないのも当然か。

NFC版おサイフケータイ

 ドコモ、FeliCa/NFC環境の整備促進 三菱商事など出資の決済インフラ企業に資本参加 - ITmedia ニュース    
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/16/news138.html   

スマホで土管屋にならないための一つ。すでに、iPhone交渉で報道にもある通り決済アプリのプリインストールは、ここにも繋がっている。スマートグリッドとの連携はあるのかとか、もっと大きな枠組みの一部ではあるけれど、動き出している。
そんな中で、広告は必要とされるのか・・・必要とされるようにしないと死亡フラグ立つな。

わざと失敗!?ドコモでiPhone

ドコモの「iPhone」販売交渉、難航の原因は独自アプリか--WSJ報道  cnet_japan  
http://japan.cnet.com/news/service/35010625/   

もう公表しちゃったのね。なぜ、この時期にという気がしないか。
独自アプリのプリインストールは納得の理由ではあるし、販売台数のコミットは想定内。
ドコモさん、土管屋になりたくないのは分かるけどね。

波乗りペンギンとしてはドコモさんに折れて貰って、三キャリアで実質値引き合戦して、iPhoneをコモディティ化して、次のステップへコマを進めて欲しいところ。

2011/11/14

携帯電波オークション

携帯の電波 オークション導入へ  NHKニュース   
http://nhk.jp/N3ye5qaD    

電波は国有財産という事で、オークション導入によって国民の利益を回収。
って、納得してちゃいけませんよ。同じ電波を使っているテレビ局、ラジオ局などもオークションになったらシャレにならない。そう、広告業界も一蓮托生。