大した話では無いんだけど、
数年前にアイデアベースで話していたものが、
気が付くと実現されて、
戻ってくる事がある。
もちろん、その最初に波乗りペンギンが後ろにいたことは、誰も知らない。
なので、知らないフリをして、当初の計画段階で埋もれたアイデアを出すと、凄いビックリされる事がある。この瞬間がたまらない快感。
今聞いた話でアイデアを出せるなんて、本当は在り得ないのだけど、もともと絡んでた話だっていうことが言えないだけに、ちょっと申し訳ないところもある。
どうでも良いことだけど・・・。
インターネット広告とモバイル広告を研究して貰おうという個人的(!?)な試みです。 あらゆる「シガラミ」「利害関係」を排除する目的で、ペンネームでの活動となります。ご容赦、ご理解下さい。
2007/10/19
2007/10/17
広告に頼らなくていい第4の柱
酒も飲まず早く帰って何してるですか・・・と、初めて訊かれた。
別に秘密にしてないが、こうしてブログ書いたり記事を読んで自分のサイトに貯め込んで、アーでもないコーでもないと夢想している。
テーマはここ数年変わっていない。
4番目の収益源を探しているだけ。
ちなみに、現在のネットビジネスの収入源は、過去何度も書いているように大別して3種類しかない。
1.広告
2.通販
3.課金
である。
そう、次が無いのだ。
既に十年経つが、次へのヒントも無いのだ。
うはははははは。
見つかったら、広告は要らない・・・たぶん。
別に秘密にしてないが、こうしてブログ書いたり記事を読んで自分のサイトに貯め込んで、アーでもないコーでもないと夢想している。
テーマはここ数年変わっていない。
4番目の収益源を探しているだけ。
ちなみに、現在のネットビジネスの収入源は、過去何度も書いているように大別して3種類しかない。
1.広告
2.通販
3.課金
である。
そう、次が無いのだ。
既に十年経つが、次へのヒントも無いのだ。
うはははははは。
見つかったら、広告は要らない・・・たぶん。
広告が不正行為として法的に禁止されたら
ネット系のメディアというか事業は壊滅だろう。
もちろん、収入の道を絶たれたCGMとかSNSも無くなる。
広告会社も壊滅。
広告主も非合法化される。
そして、国営以外は、成り立たなくなるという世界が待っている。
そうなると、波乗りペンギンも失業だな・・・。
もちろん、収入の道を絶たれたCGMとかSNSも無くなる。
広告会社も壊滅。
広告主も非合法化される。
そして、国営以外は、成り立たなくなるという世界が待っている。
そうなると、波乗りペンギンも失業だな・・・。
2007/10/04
2007/09/16
広告会社の人事評価
やってみたいことの一つが、広告界者ならではの人事評価だ。
残念ながら、運用が難しいので実現されていない。
基本原則は至って簡単である。
1.評価に値する実績がない場合は現状維持。
2.直属の上司が評価した場合は、一段階アップ。
3.他部署の評価が高い場合は、二段階アップ。
これだけである。
理由もシンプルになる。
評価者は神ではない。全てを知ることは出来ない。
ならば、加点法で考えるのが基本。(疑わしきは罰せず)
当然、他者からの評価は高くするべき。
ましてや、他部署となれば業務報告以外の功績がある。
汲み取るべし。
以上である。
ところが、経営的には人件費が掛かる。
降格しないからだ。
でも、それは嘘。
採用の時に見誤っていたからに過ぎない。
その責任を負いたくないから、降格するだけの話だ。
人を見る眼がないのを責任転嫁しているのだ。
人を活かすのは、マネジメントの基本中の基本。
それが出来ないからって、放り出すのは無責任であろう。
それこそ、高い給料と社内権限を有する資格がないわけだ。
広告は人材が競争力の源である。
人財ともいわれる。
そこを真剣に考える経営者、役職者がいらっしゃれば、波乗りペンギンとしても粉骨砕身でお手伝いしたいと思う。
残念ながら、運用が難しいので実現されていない。
基本原則は至って簡単である。
1.評価に値する実績がない場合は現状維持。
2.直属の上司が評価した場合は、一段階アップ。
3.他部署の評価が高い場合は、二段階アップ。
これだけである。
理由もシンプルになる。
評価者は神ではない。全てを知ることは出来ない。
ならば、加点法で考えるのが基本。(疑わしきは罰せず)
当然、他者からの評価は高くするべき。
ましてや、他部署となれば業務報告以外の功績がある。
汲み取るべし。
以上である。
ところが、経営的には人件費が掛かる。
降格しないからだ。
でも、それは嘘。
採用の時に見誤っていたからに過ぎない。
その責任を負いたくないから、降格するだけの話だ。
人を見る眼がないのを責任転嫁しているのだ。
人を活かすのは、マネジメントの基本中の基本。
それが出来ないからって、放り出すのは無責任であろう。
それこそ、高い給料と社内権限を有する資格がないわけだ。
広告は人材が競争力の源である。
人財ともいわれる。
そこを真剣に考える経営者、役職者がいらっしゃれば、波乗りペンギンとしても粉骨砕身でお手伝いしたいと思う。
2007/09/13
2007/09/04
登録:
投稿 (Atom)