フェイスブックが「偽いいね」を削除、その意味 wired
http://wired.jp/2012/09/04/facebook-reveals-the-sleazy-business-of-fake-likes/
とりあえず、ボットの排除はしたということだ。
ただ、根本的な解決には至らない。
ネットは、そういうものだ。
定量的に計る、それは意味がないことに気が付けるかどうかの問題だと思う。
過去、「どちらの半分が無駄なのかがわからない」と広告主に言わせた広告というものだが、意味不明の広告を垂れ流しいるなら全てが無駄だし、何を言うべきか明確な広告主が伝わる広告を使えば無駄はない。
データは過去の結果ではあって、未来ではない。
そのクリックは変わることのないものだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿