2007/03/01

広告からコミュニケーションへ

業界的には10年以上前から、言われていたことなので、今更だが。
今さらをネットで繰り返さなければならない昨今。
どうやら、情報の断片化が起きているようだ。

過去にあったことを体系的に、知識化できていないということだ。
IT化が進む現代において、皮肉な現象である。

小池良次さんが、あのインターネットマガジンに書いたのが2000年だから、
小池さんの指摘は7年後の波乗りペンギンにズシンと響いたのである。
熟読していたはずが、理解には至っていなかったことが露呈。
たぶん、小池さんの七年前を波乗りペンギンは辿っているらしい・・・。

さて、ネット広告業界向けに解釈を加えると、
1.多くの企業がネット広告に参入
2.合従連合(買収と合併)と人材の流動化(転職)
3.多岐に渡る商品と短命化
という3大要素が受け継ぐべき知識を散逸させながら、市場拡大が起きているのだ。

この場合の知識の一つ一つは、もちろん、ネットで簡単に手に入るレベルである。
しかし、断片化しているために、これを繋ぎ合わせても意味が判らなくなってしまう。

なぜ、バナーのサイズを決める必要があるのか?
お金を頂ける広告主の掲載を審査するのはなぜか?
広告の内容ではないポイントや懸賞で、生活者の興味を引くのは何故ダメなのか?
はてさて、皆は分かるのだろうか・・・。

0 件のコメント: