2012/11/09

ヤフーの全方位外交

ヤフーとグリーの提携はゲームにとどまらないエンターテインメント分野の提携、JVの設立も視野に  techcrunch
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20121108yahoo-gree-alliance/

まぁ、それぞれのチャネルでナンバーワンと組むんだったら、矛盾はないか・・・。
いや、おそらくソーシャルゲームの次を作る時期だという事だろう。
ゲームだけでは美味しくない。
ゲームからキャラクター、キャラクターからストーリー、ストーリーからテレビ、テレビから映画、というラインを探るのだと思う。
ポケモンとかドラクエとか先例はあるし、エロゲーからコンシューマー機、コンシューマー機からスマホ移植、グッズ化やイベントに繋げるのもありだ。
グリーの定款変更によって、実は多岐にわたる事業が可能になっている。
ゲームキャラのコスプレをしたカフェ、リラクゼーション、そんなことも可能なんだな。

【追記】2012.11.12
DeNAもヤフーとの業務提携拡充を発表 サービス連携をスマホに拡大 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/09/news078.html

ということで、「あれ、ヤフーさん私をお忘れですか?」というDeNAとの緊急折衝により、提携強化発表となっているのだが、なかなか強かなやり方だ。
おそらく、「組む相手はほかにもいるんですが、何か?」というすまし顔のヤフーが裏側にいるに違いない。スマホに活路を見いだせなかった時代に、頭下げて提携したヤフーにしてみると形勢逆転といった感じだろう。そりゃ、死ぬ気になればヤフーは強い。爆速で道を踏み外そうとも、巨大な顧客基盤を一気に加速させた時の勢いというか迫力がある。

また、プラットフォーム間の競争は規模の競争でもあり、ヤフーは二つの領域を手に入れたわけだ。賭けとしては、DeNAが提携解消してグリーだけになるという喧嘩別れもシナリオとしてあったはずだが、たぶん、これはMobageがPCにルートがないという事と、一気に失った売り上げをカバーできるほど海外で儲かっていないという事情を見越していたはずだ。
何しろ、喧嘩別れなんて子供みたいなことしたら、株主に説明するのが大変な事態だ。

しかし、mixiが再浮上してくるとDeNAはグリーに対抗するだけでなく、蹴落とすこともしなければならない。なかなか、大変である。

0 件のコメント: